top of page
ぶかぶかメガネの少女

長谷川電機グループ採用ページ

employment information employment information employment information employment information

employment information employment information employment information

さて、今日も世の中を

明るくしていこうか。

会社や現場で交わす何気ない会話や、

先輩からの一言、仲間と笑い合う時間——
そのすべてが自分の力になっていく。


私たちは、技術を磨く場所であると同時に、

お互いを支え合い、前に進むためのエネルギーを分け合える職場でありたいと考えています。

​新人には先輩が自然に声をかけ、分からないことはその場で教える風土があります。一方で、工事の段取りや安全管理には全員が真剣。


「ちゃんとやる。ちゃんと伝える。」という

グループ共通の価値観が、毎日の仕事に息づいています。


年齢や経験を超えて、お互いを認め合い、成長を喜び合える——そんな空気があります。

人は人から元気を
​もらっているのだと思う。

*​社員の写真を生成AI でイラストにしてもらいました。

自分にあった働き方が選べる!

施工管理

3ヶ月~1年くらいの建築物件をじっくりやりながら、自分のスキルアップを目指すなら。

施工管理は、建築や電気工事などの現場で 「工事を計画通り、安全かつ品質良く進めるための総合的なマネジメント」 を行う仕事です。
現場で作業する職人さんとは違い、施工管理は工事全体を指揮・監督する立場になります。

主な業務

  • 工程管理(工事計画立案・進捗管理)

  • 品質管理(図面通りか、基準を満たしているか)

  • 安全管理(事故防止・作業環境整備)

  • 原価管理(予算の把握とコスト管理)

  • 関係者との調整・打ち合わせ

現場管理

仕事は細かいけどエンドユーザーさんと密に

打合せし、やりがいのある仕事なら。

長谷川電機テクノサービス株式会社

施工管理の仕事と内容は大きく変わりませんが、

テクノサービスの場合は短期の現場が多め。

コンセント1つの取替えから、住宅のリフォームや

耐震補強工事、テナントの新店工事、建物のLED化や、その他小工事などがメインになります。

主な業務

  • 現場調査・提案

  • 工事段取り(材料手配、協力会社との調整)

  • 修繕工事(内容によっては自ら作業)

  • 原価管理(予算の把握とコスト管理)

  • トラブル対応(ブレーカーが落ちたなど)

募集要項

職種

施工管理職

初任給

昇給

1回(8月)

諸手当

賞与

年2回(夏・冬) 

勤務地

静岡市 沼津市

勤務時間

8:15-17:00 休憩:60分

休日休暇

保険

福利厚生

休⽇・休暇について

各種手当について

その他制度について

電気施工会社の日常をお届け ▶ Instagram

​長谷川電機テクノサービスには、

「仲間とともに成長できる環境があります」
年齢や経験の垣根を越えて、助け合い・教え合いながら働ける職場です。
資格取得やスキルアップも会社がサポート。

未経験の方も経験者の方も大歓迎。
電気工事というライフラインの大事な仕事を通して、

一緒に地域に笑顔を届けましょう。

エントリーする

まずは、エントリーフォーム より
ご応募ください。
担当者より折り返しご連絡いたします。

ご連絡ありがとうございます!

bottom of page